12345TOTAL
井の頭フェニックス100102
サンライターズ0039×12
今回のお相手は、初対決、井の頭フェニックスさんに挑みました。初回、左バッターが打った左に切れるレストフライを見事にキャッチ。しかし、2アウトからランナーを出し、4番バッターに左中間に抜ける強烈な3ベースヒットを許し、先制点を奪われる展開に。サンライの攻撃は先発ピッチャーの見事な緩急に三振の山。なかなか得点ができず3回裏の攻撃へ。7番の好走塁で同点に追いつき、続く8番9番も出塁。2番バッターの2試合連続のタイムリーで逆転に成功。3番の堅実な内野ゴロでさらに得点を重ねました。守っては、与えた四死球はわずか2。課題であった外野フライも複数回アウトを取ることができました。ただ、井の頭フェニックスさんの強打には正直負けていたぞサンライ戦士たち!!2試合目の間に沢山練習だ!!井の頭フェニックスさん、本日は本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

【2試合目】サンライターズ対井の頭フェニックス 2対3 ●

『人生初ヒット。人生初アウト。』お初が沢山!!期待の新4年生、新2年生が大活躍だ!!

2試合目は、ほぼ全員選手を入れ替えて挑みました。先頭バッターの新4年生は人生初ヒット!!2回には新2年生、左の好打者にも人生初ヒット!!続くバッターにはヒットは飛び出なかったものの、沢山の打席を経験することができました。守っては、久しぶりに先発を任せた正捕手がマウンドに。ピッチャーの気持ちを分かればリードに生きるはず。チームを引っ張る正捕手の力投に新2年生が盛り立てる。新2年生が守るショートの前に飛んだフライを見事にキャッチ。ベンチは優勝したかのような大歓声。凄すぎる!!​試合は負けてしまったものの、次に繋がる好ゲームだったぞ!!サンライ戦士たち!!

 

お初が沢山飛び出し、勢いが出てきたサンライ戦士たち。

次回予告

2月15日(土)練習試合

vs八成野球クラブ さん

 

1年前に沢山勉強させて頂いた、八成野球クラブさんとの再戦。

『勝てなかった悔しさが成長の原動力になる』

市外のライバル達の優れた部分を沢山学べ!!サンライ戦士たち!!