お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合 Dチーム (2023/11/12 10:00 小金井第四小学校)
1
2
3
4
5
TOTAL
サンライターズ
1
0
0
1
4
6
ジュニアーズD
0
3
0
4
×
7
前週スポ小リーグ戦で鎬を削ったご縁で、ジュニアーズさんに練習試合をしていただきました。
この日は両軍2年生以下のメンバーのみで試合に臨み、
1年生メンバーも遊撃手でスタメン入りしました。
試合は初回表、三番に座った期待の1年生メンバーが四球で出塁すると、
しっかりコーチのサインを確認して二盗、三盗を決める!
その後、内野安打で見事生還して1点先制!
その裏、普段はスタメンマスク、今日は初めて先発投手の2年生がランナーを背負うも、
落ち着いたマウンド捌きで無失点に抑え、1ー0で初回を終える。
二回表は無得点に終わるも、内野安打で出たランナーは直ぐに2盗塁を決め、サンライらしさを前面に。
守りでは二回以降、普段登板機会が少ないメンバーが毎回継投。
二回裏は、サンライ当代で最初に投手で試合出場した2年生が登板。
打ち取った当たりがお相手の見事な全力疾走で安打になり3点を失うも、
四球も1つとまとまったピッチング。
以前の試合で複数四球を重ねたことを考えると、制球も球威も、そして心のコントロール成長している!
三回裏は、当日朝まで投手にプレッシャーを感じていた2年生が初登板。
結果は11球で頭から三者連続三振に抑えるパーフェクトピッチング!
投球内容も去ることながら、逃げずに投手に挑戦した勇気に感動しました。
四回裏も2年生が初登板。
四死球で4点を失い、ランナーを背負った苦しい投球が続くも、諦めずに投げ続ける!
踏ん張り続け、強制チェンジの一回5点を前に、結果3三振を奪う力投!投げきる姿に応援する親御さんたち、コーチみんながガッツポーズで吼えました!!
攻撃では、三回に1年生3番バッターが初ヒットを放った他、
5点差をつけられた五回表に四死球や安打で打者10人の猛攻を見せて4点を奪う!
最終的にお相手の堅守に阻まれて1点差で破れたものの、
サンライの諦めない姿勢や、1試合で17盗塁の積極的に次の塁を狙う姿勢を見せてくれました。
練習試合をしてくださったジュニアーズさん、ありがとうございました。
内野が落ち着いて、ゴロアウトを取る。
低学年では難しい「当たり前のことを当たり前にする」守備力に
相当の鍛練、メンタルが充実するコーチングを感じました。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします!
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 166815
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン