1234TOTAL
小平ジャガーズ10203
サンライターズ1121x14
三多摩秋季予選リーグ2戦目。相手は小平ジャガーズ。サンライはどんな状況でも落ち着いて丁寧にプレーすることをテーマに挑みました。8月は主力メンバーが帰省等で不在の中、全員でカバーして勝ちに行きたいところ。
投手陣は打たれても落ち着いて投げることで単打に抑えることができました。自分でテンポが早くなっていることを気が付いたり、リズムをつくれるようになっていくと最高だな。
打撃はまだまだ確変中。相手投手が制球に苦しんでいましたがしっかりボールを選んでHR3本を含む7安打。ただ四球を待つのではなく、「絶対に打つ!」という気持ちで選球するのでは大違いだ。それをしっかりできていたと思うぞ。
守備もちょっとしたエラーはあったものの、必死で追いかけシングルキャッチなどいいプレーもたくさんあった。
あとはベンチ。大差がついた状態だと集中が切れる場面がチラホラ。応援も含めて全員の力を出し切る試合をやっていかないといつか足元をすくわれてしまうぞ、サンライ戦士たち。もっともっと大きな声で必死に応援できるようになろう。
小平ジャガーズの皆さんありがとうございました。

次回予告

8/6(土)練習試合 塚戸Tレックス

 

世田谷の強豪チームが胸を貸してくれるぞ。主力メンバーがいなくても勝利を掴むぞ。次こそはチーム一丸となる姿を見せてくれ!

 

「ピンチ、チャンスの時にまわりを見ろ!そこには仲間がいるはずだ!」の巻き