123TOTAL
九段ラビット3036
サンライターズ5319
九段ラビットとの2試合目。今度は4年生主体、5点強制チェンジ、70分での戦い。サンライは公式戦を意識したスタメンで挑みました。
先発はなかなかいいピッチング。クリーンヒットは1本の印象でしたがエラーもからみ3失点。もう少し全員で集中できていれば失点を抑えられたのでは?2番手は打たせて取るナイスピッチング。抑えはHR2本レフト前ヒットで3失点。ど真ん中だけでは打たれてしまうぞ。コースを丁寧について行こう。
打撃は相手投手が制球に苦しみ四球がらみからクリーンナップが長打。徐々に調子をあげてきたメンバーがスタメンへのアピール。また俊足の選手はセーフティーバントに挑戦。昨日の練習の成果をしっかりだしました。
守備はフライなど取れそうなものもありましたが残念ながら捕れず。もう一歩のプレーやピッチャーゴロでエラーなどもったいないものがありました。相手チームはサードの強い打球をしっかりとってダブルプレー。あれはしっかり準備していないとできないプレーだ。相手の良いところをしっかり見て自分たちのものにしよう!サンライ戦士たち。
九段ラビットの皆さまありがとうございました。また是非こちらにくるときは誘ってください。

公式戦前日に強豪とダブルで実戦練習。グランドなかったので本当にありがたいお誘い。

 

4/16(土)東京バンバータJr.

強豪とのダブルでの試合。公式戦前日だけど、もちろん全力で。ボロ負けしても最後まで声を出せ!


 次回予告

野球は記録に残らないプレーが勝敗を左右するスポーツだぞ。挨拶、全力疾走、声かけをしっかりやろう!

「記録に残らないプレーこそ、サンライ野球の基本!」の巻き